エオリアン・ハープを聴く
今日は風がよいので、エオリアン・ハープを設置してみました。
今日は風がよいので、エオリアン・ハープを設置してみました。
こんにちは、管理人補佐のサンダーです。本名は杉山です。 プロレスラーの故サンダー杉山氏が、ぼくが小2のころにコロコロコミックに出ていたことから、サンダーと呼ばれるようになり、はや20年以上。もはやほとんど本名化してきております。 さて、今回は写真のお話。ぼくはどちらかというと写真というものの良し悪しがよくわかりません。絵などと違って、基本的にどれも好きな部分が見つかってしまう。それはおそらく世界が好きで、その世界が取り込まれて、そのままあるいは何かしらの変化を加えられて提示されるからです。そのため、写真を見たときはいつも反応に困ります。なんせ、どれもすきなのですから。その中でも、特にこれが好き、というのを見つけるようにしています。 冷泉荘では九州産業大学の写真映像学科の学生たちによるギャラリー、MEPhotogalleryがあります。ちょっと下心的なのもあって、積極的に通っているわけですが、少しずつ写真への興味が湧いてきております。特にそれがにょきにょきッと顔を出してきたのは、少し前の財津さんの展示と、現在絶賛展示中の羽田野くんの展示を見てから。財津さんの写真では、なかな...
2010年5月22日 西日本新聞朝刊に 冷泉荘ギャラリーで開催中の「まちなみアート ~吉田初三郎の世界~」展が掲載されました。 ~2010年5月31日まで開催中です。火曜休廊・入場無料
2010年5月20日 毎日新聞朝刊に冷泉荘ギャラリーで開催中の「まちなみアート ~吉田初三郎の世界~」展が掲載されました。
管理人が継続している週末博多ランニング、今日は店屋町から綱場町~大博通り~ 呉服町~住吉を抜けてキャナルをかすめて清流公園~中洲~冷泉公園の約40分。毎週末新しいコースを開発しています。
2010年3月 NPO法人福岡ビルストック研究会が主催で開催されたこの展示は、 レトロビルと文学の融合を試す場でもありました。
午前中、前の消防分署から、消防団のサイレンが。 練習かなと思いきや、なんだか煙の臭いが。
2010年5月8日(土) start 19:00 ~ ¥2,000(軽食とお茶付き) 心地よい音楽と風を感じて下さい。
箱崎キャンパスの中に、元九州大学工学部の機械工場があります。 そんな空間で夜カフェ?!
冷泉荘エントランス部・裏庭・共用部に防犯カメラを設置しました。
冷泉荘から徒歩5分、キャナルシティにある劇団四季専用劇場の福岡シティ劇場。 ご存知の通り、劇団四季が専用契約を解除。
今日は吉田初三郎を今に伝える益田氏のトーク。画家と認識されがちな初三郎さんは、アートディレクターであり観光開拓カリスマでありジャーナリスト。 まさにカリスマです。
本日管理人は故郷田川を案内していました。 石炭博物館・コメグラ・hacoと田川のディープスポットを巡り
授業の課題で旧冷泉小学校の再生を提案したいとのこと。 旧冷泉小学校は一部解体が決定したと報道されていましたが、勉強の一環で取り組みたいと意気込んでいます。
ベイサイドプレイス博多埠頭がリニューアルしたとのことで、同じ博多部として訪問しました。 港ならではの雰囲気、オープンデッキで飲むビールは最高です。
熱気にあふれた2日間が終了しました。 冷泉荘前の冷泉公園がどんたく隊集合場所だったこともあり、パレードの時間帯は演奏の音が響き渡り凄かったです。
変更前2010年5月15日(土)→変更後2010年5月22日(土) 時間は17:00~です。
やってきましたどんたく。冷泉荘前の冷泉公園がどんたく隊の集合場所となっています。 冷泉荘に居ながら一流の演奏を聴ける素晴らしき立地。
いよいよ明日から博多どんたく港祭。 嵐の前の静けさならぬ祭の前の静けさ。
大正広重こと吉田初三郎さんの展示がスタートしました。 福岡・博多部中心ですが、福岡県下いくつかの都市も展示されています。