冷泉荘とは

ビルストック文化の学び合い、そして発信

冷泉荘外観

冷泉荘は、博多区上川端町で築64年をこえる昭和のレトロビルです。

「福岡の古い建物を大切にする考え方の実践(ビルストック活用)」を基本理念に、「ひと」「まち」「文化」を大切に思う人たちが集まる建物「リノベーションミュージアム冷泉荘」としてスタートしました。

冷泉荘は昭和30年代、戦後復興の真っ只中に建てられました。

シンプルなデザインながら、階段の開口部など随所にモダンなこだわりがみられます。

冷泉荘は真裏に上川端商店街があります。建築当時は商店街と冷泉荘は直通だったとのことです。ショッピングモール直通のアパート、今でも斬新です。

冷泉荘エントランスのコンクリート床

60年間、かわらぬ姿で出迎えるエントランスのコンクリート床は、人々の靴底によって磨かれ、まるで神社の石畳のように光り輝いています。

冷泉荘階段から望む冷泉公園

階段からは冷泉公園が見えます。ここ冷泉公園は博多どんたくの集合場所でもあり、追い山の時は博多祇園山笠がずらりと並びます。普段はサラリーマンやOLさんのオアシスです。

冷泉荘近くの櫛田神社

冷泉荘は上川端商店街まで徒歩30秒、そこからは雨に濡れずに地下鉄中洲川端駅まで行けます。もちろんキャナルシティへも。

商店街や博多周辺には老舗のお店が沢山軒を連ねます。博多総鎮守櫛田神社へも徒歩3分。山笠も冷泉荘から見ることができます。

まさに博多文化のメッカに位置しています。

冷泉荘へのお問い合わせは

お問い合わせはお急ぎの場合はお電話でもお受け致しております。

リノベーションミュージアム冷泉荘 事務局
〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町9-35/A-12
TEL&FAX 092-985-4562
【営業時間】 AM11:00~PM19:00
【定休日】  毎週火曜日

» 冷泉荘へのアクセス

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする