【終了】冷泉詩話会 3月

【終了】冷泉詩話会 3月

冷泉詩話会は、「現代詩の勉強会」であり、作品の「実作指導」の場であり、かつ「語り合い」の場です。
■開催計画:毎月一回、主に毎月の最終日曜日14時から三時間程度。
■次回日時:3月30日(日)14時~17時
■場所:B54号 当初部屋
■講師:渡辺玄英
■参加費用:作品の実作指導を希望の場合 2,500円(一作品につき。参加料込み)/実作指導なしでの参加の場合 2,000円
■内容: 一、現代詩の実作指導を行います。
二、参加者作品の合評を行います。
三、現代詩の解説、問題作の合評、言語芸術の可能性についてのディスカッションを行います。
■申込方法 (原則、事前申込制。座席に余裕あれば当日飛込も可。)
冷泉荘管理人にメール等で申し込むか、講師の渡辺までメールで申し込みください。
・冷泉荘お申込先:092-985-4562/sugiyama@tenjinpark.com
・講師お申込先:zz79@goo.jp

【終了】Living in a corner of the world. Black cat “世界の片隅に生きる。黒猫” [BLACK CAT STREET ⑨ クロネコDay’s]

【終了】Living in a corner of the world. Black cat “世界の片隅に生きる。黒猫” [BLACK CAT STREET ⑨ クロネコDay’s]

猫好きな方も、そうでないけど気になる方も、お気軽にお越しくださいませ!
■日時:3月18日(火)〜3月23日(日)
12:00〜19:00(最終日は、18:00までです)
■場所:B棟1階 冷泉荘ギャラリー
■入場料:無料
■バックサウンド /simple beauty noise Record/ (トイピアノ、ハーモニカ)
クロネコDay’s
[Instagram] @kuronekodays

(ニュース&トピックス)月刊冷泉荘2025年3月号できました!

(ニュース&トピックス)月刊冷泉荘2025年3月号できました!

毎月発行しているフリーの冷泉荘情報紙「月刊冷泉荘」の2025年3月号が完成しました(配布は2/27[木]ごろから)。今月の表紙は、A101号「ユウアヒア(YOU ARE HERE)」さん。ユウアヒアさんからコメントをいただいています。
「株式会社YOUIが運営するコミュニティーセンター・ユウアヒアです。 ユウアヒア/YOU ARE HERE(あなたはここにいる)では、おとなも子どもも気軽に立ち寄れる居場所づくりをしています。毎月第1土曜日開催のちいき食堂ユウアヒアスペシャルデイは、季節に合わせたイベントやワークショップ、食事などをしてみんなで楽しんでいます。ぜひ一度のぞいてみてください。」
https://www.facebook.com/youarehere2020

【終了】復活・和装事変 2025春 in博多冷泉荘

【終了】復活・和装事変 2025春 in博多冷泉荘

ファッションとしての和装を昇華させる和装事変!復活。裏打ちされた和装の確かな経験と技術に、改革されたセンスを併せ持つクリエイターが3年ぶりに冷泉荘に再集結いたします。春のきざしに心をくすぐられながら、博多の中洲川端・冷泉荘ギャラリーでお待ちしております。
[参加ブランド]
・黒木織物([FB]@kurokiorimono[Insta]@kurokiorimono)
・戸部田はきもの店([FB]@getaya.110)
・トリエ([FB]@torie.kimono[Insta]@toriekimono)
・多奈ゑりきもの教室([Insta]@tanaeri_kimono)
■日時:3月14日(金) ~3月16日(日)
14日(金)14時〜18時、15日(土)10時〜18時、16日(日)10時〜17時終了
■場所:冷泉荘ギャラリー(B棟1階 左側、B14号)
【詳細】https://toriekimono.com/
[Facebook] @toriekimono [Instagram] @toriekimono

【終了】いくつになっても飛べる展

【終了】いくつになっても飛べる展

始めて見たら知らない景色があった
個性豊かな作品の数々をお楽しみください!
【出展作家名】
・yuka、Tamami、美術神きよみん
【併設にてライフプラン無料作成】
・ファイナンシャルプランナーの、Riyoさん
■日時:3月15日(土)〜3月16日(日)11:00〜18:00(最終日は15:00まで)
■場所:冷泉荘ギャラリー(B棟1階右側、B15号)
■入場料:無料(お茶とお菓子をご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ。)
【Instagram】
・yuka(@yukaurasawa)
・Tamami(@oekaki_jasmine)
・美術神きよみん(@Kiyomi_art__)
・Riyo(@hirano920)

【終了】クリエイターズアート展示「プリントアウトプット」 (ギャラリー港民館)

【終了】クリエイターズアート展示「プリントアウトプット」 (ギャラリー港民館)

ZINE・絵画・ドローイング・写真作品・ステッカーなどの販売・作家同士の交流を目的としたイベントを行います。
【参加作家(Instagram)】
イケナナ @ikednana
江口陽菜 @egupina_pipipi
小山みのり @oym_1017
木下文雄 @fumio_7
'/” / @z0n0_f0u
笹野ゆたか @basho_place
真崎茜 @masaki_hukuro
ビーグルがすきです @kukiiii_831
山下遥夢
ラコ @rakorako_774
■会期:3月1日(土)〜3月2日(日)
■時間:11:00~19:00
■会場:A31号 ギャラリー港民館(gallery kominkan)

【終了】ハンドメイド作家の蚤の市 IN 冷泉荘ギャラリー(LAST)

【終了】ハンドメイド作家の蚤の市 IN 冷泉荘ギャラリー(LAST)

前回同様にハンドメイド作品はもちろん、材料や資材に今回はワークショップも多数開催。今回は前回までに作り方のご相談も多かったので、ゆっくり座って作業が出来るようにスペースを設けます。購入した材料での作業はもちろん、作家さんとの歓談もお楽しみください。
■日時:2月28日(金)〜2025年3月2日(日)
金 13:00〜18:30
土 11:00〜17:00
日 11:00〜17:00
■場所:B棟1階 冷泉荘ギャラリー
■入場料:無料(エコバッグご持参ください)
■出展者:efu/grain/toko03keico/中嶋工房/Big Garden Coffee/HINANO(マイペースすぎる朗読屋)/みじょか/もくもく堂/詩と朗読 和佳
[ワークショップ]
・toko03keico(1日、2日)ステンドグラス風アート
・中嶋工房(28日、2日)狐面絵付け体験、ペストマスク製作
・みじょか(28日〜2日)ビーズを使ったボールペン・キーホルダー、レジンフォトスタンド、モコモコお絵描き(お子様限定)
・詩と朗読 和佳(2日)詩を作るワークショップ
・HINANO(マイペースすぎる朗読屋)(2日)みんなでミニ朗読劇劇
・grain(28日〜2日):コットンパールブレスレット&ピアス
【お問い合わせ】https://www.instagram.com/grain_jewelry/

(ニュース&トピックス)月刊冷泉荘2025年2月号できました!

(ニュース&トピックス)月刊冷泉荘2025年2月号できました!

毎月発行しているフリーの冷泉荘情報紙「月刊冷泉荘」の2025年2月号が完成しました(配布は1/30[木]ごろから)。B25号「まちづくり屋さん」。まちづくりなどの地域政策の企画・サポートをされています。まちづくり屋さんからコメントをいただいています。
「チョコレートの原材料カカオの話はいかがでしたか。カカオの種類で味が違います。今回の表紙の服は、古い着物をリメイクしたものです。着物としては着れなくなった物をリメイクしています。まちづくり屋さんはkeybowというブランド名で着物リメイクも行っています。着物を生まれ変わらせる時には御用命下さい。」

【終了】茶々丸しゅり個展「猫とおやつとまどろみ」

【終了】茶々丸しゅり個展「猫とおやつとまどろみ」

猫をテーマに、これまでの展示とまた少し違った雰囲気の展示会にします˚✧₊
ギャラリーをお借りしての個展は初で、会場もいつもより広い場所での挑戦になるのでぜひたくさんの方にお越しいただきたいです!猫の日スタートです。よろしくお願いします。
■日時:2月22日(土)〜2月24日(月・祝)10:00〜19:00
2/22(土)11:00〜、2/24(月・祝)18:00まで
■場所:冷泉荘ギャラリー(B棟1階左側、B14号)
[Instagram]@okome_syuri

【終了】シーシャ画展「水煙の中に顕れる」

【終了】シーシャ画展「水煙の中に顕れる」

──シーシャ、それはまだ知らない世界へ誘う夢幻の煙。4人のクリエイターの第六感は煙の中に何を視るか?
この度、私、楓さん、米山肉次郎さん、水辺はるかさんの4人で『水煙に顕れる』と題し、シーシャをイメージしたイラストの展示を行います。シーシャ展では、シーシャのフレーバーやフレーバーのミックスをイメージしたイラストを展示いたします。絵の数は多くなくとも、ひと作品ひと作品をじっくり味わうように鑑賞して頂ければと思います。『絵から香る』体験をお楽しみください。グッズの販売も予定しております。ぜひ皆様、会場へお越しくださいませ。
そして何より、展示を見た後は福岡に沢山あります美味しいシーシャ屋さんにて、楽しいシーシャタイムを過ごされてみてくださいね。会場でお待ちしております。質問などはXかInstagramの私のDMにお越し下さいませ。(昏々夜燕)

■出展作家:昏々夜燕/楓/水辺はるか/米山肉次郎
■日時:2月21日(金)〜2月24日(月・祝)12:00〜18:00
■場所:冷泉荘ギャラリー(B棟1階 右側、B15号)
【主催】昏々夜燕
X:@EMABUSTONUROY6_
Instagram:@yorunotsubame6

【終了】冷泉詩話会 2月

【終了】冷泉詩話会 2月

冷泉詩話会は、「現代詩の勉強会」であり、作品の「実作指導」の場であり、かつ「語り合い」の場です。
■開催計画:毎月一回、主に毎月の最終日曜日14時から三時間程度。
■次回日時:2月23日(日)14時~17時
■場所:B54号 当初部屋
■講師:渡辺玄英
■参加費用:作品の実作指導を希望の場合 2,500円(一作品につき。参加料込み)/実作指導なしでの参加の場合 2,000円
■内容: 一、現代詩の実作指導を行います。
二、参加者作品の合評を行います。
三、現代詩の解説、問題作の合評、言語芸術の可能性についてのディスカッションを行います。
■申込方法 (原則、事前申込制。座席に余裕あれば当日飛込も可。)
冷泉荘管理人にメール等で申し込むか、講師の渡辺までメールで申し込みください。
・冷泉荘お申込先:092-985-4562/sugiyama@tenjinpark.com
・講師お申込先:zz79@goo.jp

(冷泉荘日記)冷泉荘2階、A21号入居募集中です!

(冷泉荘日記)冷泉荘2階、A21号入居募集中です!

A棟の階段をあがってすぐのお部屋、A21号を現在入居募集中です。こちらのお部屋、ちょっと特殊で、元共同浴場2階部分とつながっており、ほかよりも広い2部屋つながったお部屋となっております。募集用途は店舗(飲食不可)、教室、ショールーム、事務所などです。お部屋をお探しの方、お気軽にお問い合わせくださいませ。
https://www.space-r.net/rent/reizensou/a21

(冷泉荘日記)いろいろ多様な冷泉公園

(冷泉荘日記)いろいろ多様な冷泉公園

今回は冷泉荘のすぐちかく、冷泉公園のお話です。どんたくパレードの集合場所や追悼式(福岡大空襲の戦災記念碑があります)、公園横に山笠待機列といった公的な行事だけでなく、いろいろなイベント会場ともなっている公園です。10月〜11月は恒例イベント盛りだくさんでにぎやかになります。

【終了】劇団あまりもの10周年イベント

【終了】劇団あまりもの10周年イベント

新作短編を6本と回替わりの企画を行います!
[キャスト]
矢ヶ部祐作/荒木佳奈/杏夏/いっくん/大成翔輝/石崎胡桃/照月ななこ/椿はるか
■日時:2月15日(土)14時/18時
2月16日(日)14時/18時
■場所:B棟1階 冷泉荘ギャラリー
■料金:一般2,500円/学割2,000円
【詳細】X @__Amarimono__

冷泉荘日記