
気質
今日はアパートの日。東京・上野に日本初の木造アパート「上野倶楽部」が完成したのが1910年のこの日とのことです。 さて、冷泉荘B棟では引き続き福岡アジア美術トリエンナーレが開催中です。2階25号室では、博多部に眠る8ミリフィルムをアーカイブしているAHA!が、上映会の準備をしています。11月15日13時半から博多小学校で開催されます。 現キャナルシティがまだカネボウのスポーツセンターだったころや、昭和30年代の山笠、川端商店街、現リバレインの下川端商店街と、昭和30年~50年代の博多を動画で見ることができます。 博多といえば、冷泉荘メンバーの食道よこちょうさんや癒しくまさんはバリバリの博多人ですので、集客等の相談に行きました。 博多の人って本当に面倒見がよいです。 AHA!は大阪が本拠地のNPO法人ですので、こちらでの人脈は皆無。 ならばってことで冷泉荘地下リラクゼーション癒しくまのくまさんも一肌脱いでいただきました。 AHA!のみなさん、癒しくまにリラックスに行かないとですね。 生まれも育ちも生粋の博多人がもてなすリラクゼーションは、極上のものです。 ...