「 sugiyama 」一覧

【終了】「線と円 -第27回尖×第2回NIHONGA○(en)-」展@京都市京セラ美術館に、A31号アトリエ穂音 主宰の日本画家・比佐水音さんが出展

【終了】「線と円 -第27回尖×第2回NIHONGA○(en)-」展@京都市京セラ美術館に、A31号アトリエ穂音 主宰の日本画家・比佐水音さんが出展

■会期:7月26日(火)~ 2022年7月31日(日)10:00~18:00
※ 予約なしで観覧可(混雑時にはお待ちいただく場合があります)
■会場:京都市京セラ美術館
本館 北回廊2階(〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町 124)
■お問い合わせ:尖(日本画) https://senten.exblog.jp/
■観覧料:無料
■主催:尖会員及NIHONGA○会員
[詳細]https://kyotocity-kyocera.museum/exhibition/20220726-20220731-1

月刊冷泉荘2022年7月号できました!

月刊冷泉荘2022年7月号できました!

毎月発行しているフリーの冷泉荘情報紙「月刊冷泉荘」の2022年7月号が完成しました(配布は6/29[水]ごろから)。今月号の表紙はB34号 Laule'a yoga & pilates studioさん。とっても素敵なヨガ&ピラティススタジオです。ヨガ講師養成クラスやオンラインセミナーなどもされております。今回は冷泉公園で撮影!天気のよい日には、公園でのオープンエアヨガもされております。代表の高橋ひとよさんは、月刊冷泉荘でも毎号コラムを書いていただいており、ヨガをはじめとしたいろいろな考え方をお教えいただいておりますので、ぜひお読みください。
代表の高橋ひとよさんからコメントをいただいております。
「緑に囲まれて自然の暖かさを感じるのは、自分が自分であって素にもどる時なのかもしれません。ラウレアヨガスタジオではお天気の良い日はopen air yogaを行うこともあります。公園が近い冷泉荘ならではの出来る事ですね。」
HP:laulea-yoga.com

【終了】「もっと!読み方がわかる文学教室」in 冷泉荘 第24回 ”メリメ『カルメン』②”

【終了】「もっと!読み方がわかる文学教室」in 冷泉荘 第24回 ”メリメ『カルメン』②”

読書は、自分の世界に浸るのもいいけれど、みんなで同じ作品を読み、自由に語り合うことで豊かさがグンとアップします。そんな体験してみませんか?
第24回は、メリメ「カルメン」を読みます。オペラや映画と、世界中で愛されてきた名作ですが、意外と本を読んだことはないという人も少なくありません。暑い夏に、熱く生きたドン・ホセとカルメンの物語を一緒に読みましょう。
■日時:7月23日(土)17:00〜19:00(16:30〜受付)
■場所:B54号 冷泉荘復元部屋、またはzoom
■講師:野田康文(近代文学研究者・文芸批評家)
■参加費:冷泉荘/2000円、zoom/1500円
■内容:小説を読んできてもらい、参加者の皆さんの感想を活かしながら、小説の読みを楽しく深めていきます。できれば、事前に作品を読んできてください。文庫本でも、Kindleでも青空文庫でもなんでも可。原則月一回、あるいは隔月で開催予定です。
■申込方法:原則事前申し込み制(当日参加も可)。「冷泉荘」か「zoom」参加かもお知らせください。
■お問い合わせ・ご連絡:Facebookメッセンジャーか以下のメールアドレスまでお願いいたします。
kobunsha.sky@gmail.com
  【詳細】https://www.facebook.com/groups/608799739618049/

【終了】右手でジョッキを手にかざすその日まで ある乳がん経験をめぐる集い

【終了】右手でジョッキを手にかざすその日まで ある乳がん経験をめぐる集い

誰もががんになる可能性がある。けれどもがんの経験はばらばらだ。人生観を変えるほどの大きな出来事になることもあれば、さざ波ひとつ起こさないこともある。病変部が同じでも、病への接し方はそれまでの来し方によって大きく変わる。
現在進行形で乳がんを経験している安本志帆の場合はどうだろう。全国で哲学対話を主宰している安本でも、今も定まらない血肉を言葉に説き起こすのは難しい。乳がんの経験に伴うジェンダーや身体、生の志向、人間関係の変容。すべてが絡まり合っているので解きほぐすのは難しい。どーれ、みんなで聞いてあげようか。
■日時:7月22日(金)15:00~17:00
■会場:B棟1階 冷泉荘ギャラリー
■語り手・安本志帆
■聞き手・逆卷しとね
※限定10名。お早めに。
※参加無料(参加者のみなさんに会場の費用を分担していただけると助かります)
【詳細】https://docs.google.com/forms/d/1YmwAJ-ii74imHzeSvunfR8uyZwpnBKZ35T80C1K2HnI/

【中止】冷泉詩話会 7月

【中止】冷泉詩話会 7月

冷泉詩話会は、「現代詩の勉強会」であり、作品の「実作指導」の場であり、かつ「語り合い」の場です。
■開催計画:毎月一回、主に毎月の最終日曜日14時から三時間程度。
■次回日時:7月31日(日)14時~17時
■場所:B54号 冷泉復元部屋
■講師:渡辺玄英
■参加費用:作品の実作指導を希望の場合 2,500円(一作品につき。参加料込み)/実作指導なしでの参加の場合 2,000円
■内容: 一、現代詩の実作指導を行います。
二、参加者作品の合評を行います。
三、現代詩の解説、問題作の合評、言語芸術の可能性についてのディスカッションを行います。
■申込方法 (原則、事前申込制。座席に余裕あれば当日飛込も可。)
冷泉荘管理人にメール等で申し込むか、講師の渡辺までメールで申し込みください。
・冷泉荘お申込先:092-985-4562/sugiyama@tenjinpark.com
・講師お申込先:zz79@goo.jp

【終了】community day「neighbors vol.7」

【終了】community day「neighbors vol.7」

無料で就職の相談や、生活の相談をできます。食料も無料で配ります。相談がなくても、遊びに来ていいです!予約はいらないです。いつでも来てOK!
■日時:7月19日(火)13:00〜19:00
■料金:無料(0円)
■場所:A101号 ユウアヒア
【詳細】https://www.facebook.com/events/595698081984820/

【終了】西鉄を語る会7周年記念イベント 西鉄創作オンリー「まち夢展Ⅲ」

【終了】西鉄を語る会7周年記念イベント 西鉄創作オンリー「まち夢展Ⅲ」

「西鉄」をテーマにしたファンの創作展示会「まち夢展」第3弾!「油彩画」「コピックイラスト」「CG」「模型」「写真」など…今回もクリエイター達が様々な形で西鉄を表現しています。
■日時:7月15日(金)11:00~18:30
■場所:B棟1階 冷泉荘ギャラリー
■入場料:無料
■参加クリエイターと作品ジャンル
KOTA:油彩画作品
コーポあたごはま:イラスト(CG作品)
空北 色彩斗:イラスト(ちび西と擬人化)、ハンドメイド作品
ホワイト:写真
落花車輌工業:鉄道模型
■詳細:西鉄を語る会のウェブサイトをご覧ください
bustripdays.wixsite.com/nishikata
【主催】西鉄を語る会 空北 色彩斗

ひさしぶりにマキネッタにハマる

ひさしぶりにマキネッタにハマる

冷泉荘の入居者さんも、コーヒーが大好きな方が多く、お部屋で焙煎をして冷泉荘中にとてもいい香りが広がる、、、なんてこともしばしば。特に、注文靴・靴づくり教室のshoe lab noppoさんとコーヒー話でマキネッタで盛り上がって。。。

なんと、大阪保険医雑誌という創刊50年目を迎えられている雑誌にて冷泉荘管理人を紹介いただきました!

なんと、大阪保険医雑誌という創刊50年目を迎えられている雑誌にて冷泉荘管理人を紹介いただきました!

古い建物が活用されて、アーティストをはじめさまざまな方が活動する場となっているところをめぐるのが趣味、という眼科医の方が冷泉荘にふらりとお越しに。学会参加などで全国へ移動する際には、空き時間をみつけて各地の集合アトリエやリノベーションビル等を訪ねているそうです。今回は少し時間が足りなく、もっとお話したい!という感じでしたが、おかえりの際に「大阪保険医雑誌という雑誌の編集委員をしており、もしよかったら巻頭の『ピープル』というコーナーにエッセイを寄稿してほしい」とのことで、、、

【終了】「那国王の教室」〜集団山見せの日の街歩きミニ講座〜 鎌倉殿と筑前1. 平家の博多進出と櫛田神社と九州の源氏勢力の動き

【終了】「那国王の教室」〜集団山見せの日の街歩きミニ講座〜 鎌倉殿と筑前1. 平家の博多進出と櫛田神社と九州の源氏勢力の動き

博多祇園山笠集団山見せ同日の、この日、櫛田神社周辺を、わずかに遺る清盛・頼朝時代の影を探して街歩き(涼しいルートで30分)。ミニ講座では史料の裏付けから、平清盛と櫛田神社の関係。そして、対抗する九州での源頼朝勢力方の動きを研究。
■当日街歩きコース:冷泉荘→川端通り→櫛田神社→冷泉小学校→冷泉荘(30分)
■ミニ講座会場:冷泉荘 B棟1階 2コ1多目的スペース
■日時:7月13日(水)9:00〜12:00終了
■集合 :am 9:00冷泉荘
■参加費:3,000円(当日)
■問い合わせ・申し込み
Tel.050-1121-9445/mail: tahi_qz@ymail.ne.jp
【主催】「那国王の教室」/後援・福岡市

【終了】THE GO AND MO’S  第33回公演 「謙造の拳」

【終了】THE GO AND MO’S 第33回公演 「謙造の拳」

■日程:7月2日(土)14:00/18:00、7月3日(日)11:00/15:00
(受付・開場は開演の20分前、上演時間は約70分)
■会場:B棟1階 冷泉荘ギャラリー
■料金:予約1,800円(本番前日22時まで受付)/当日2,000円
※定員(30名)に達したステージについては当日券を販売しません
■ラインナップ:漫談「黒川の噺DX」/講談師「斎藤紋之丞」/コント「落とし物」/「体操のお兄さん」/創作落語「鼻」/コント「お前俺のことどう思ってんねん」/「体操のお兄さん~finale」/「バリバリ詐欺」(順不同)
■脚本・演出・出演:黒川猛 ■構成:黒川猛・中川剛
■音楽:Nov.16 ■制作・他:丸井重樹
【詳細】https://mproduce.wixsite.com/gomo

【終了】能meets博多

【終了】能meets博多

観世流能楽師 林本 大による、わかりにくいからこそ面白い能の、わかりやすく「濃密」な講座。こちらから「会いに行く」をモットーに地元大阪だけでなく、東京でも定期的に開催。福岡 二度目の開催!お能を観たことがある方も、ない方も、どなたでもご参加いただけます。700年伝わる世界最古の演劇といわれている「能」。敷居が高いと思われがちですが、まずは一度触れてみてください。どちらの講座も初心者の方大歓迎です!
■開催日:6月26日(日)
12時00分:入門編(約70分)
14時00分:舞解説(約60分)
16時00分:装束解説(約60分)
■料金:1講座 各2,000円 (当日精算)
■受付・入場:20分前(※受講に必要な服装・持ち物などは特にありません。)
■場所:B棟1階 2コ1多目的スペース
■予約方法:4/25(月)10時予約開始
WEB予約 https://www.quartet-online.net/ticket/hakata03
メール予約 noh_dai05@yahoo.co.jp ◎件名:「能meets博多予約」 ◎お名前/人数/お電話番号/ご希望講座を記入の上送信
[Twitter、Instagram]@noh_meets0205
[Facebook、Amebaブログ]能meets
【お問い合わせ先】noh_dai05@yahoo.co.jp

【終了】冷泉詩話会 6月

【終了】冷泉詩話会 6月

冷泉詩話会は、「現代詩の勉強会」であり、作品の「実作指導」の場であり、かつ「語り合い」の場です。
■開催計画:毎月一回、主に毎月の最終日曜日14時から三時間程度。
■次回日時:6月26日(日)14時~17時
■場所:B54号 冷泉復元部屋
■講師:渡辺玄英
■参加費用:作品の実作指導を希望の場合 2,500円(一作品につき。参加料込み)/実作指導なしでの参加の場合 2,000円
■内容: 一、現代詩の実作指導を行います。
二、参加者作品の合評を行います。
三、現代詩の解説、問題作の合評、言語芸術の可能性についてのディスカッションを行います。
■申込方法 (原則、事前申込制。座席に余裕あれば当日飛込も可。)
冷泉荘管理人にメール等で申し込むか、講師の渡辺までメールで申し込みください。
・冷泉荘お申込先:092-985-4562/sugiyama@tenjinpark.com
・講師お申込先:zz79@goo.jp

月刊冷泉荘2022年6月号できました!

月刊冷泉荘2022年6月号できました!

毎月発行しているフリーの冷泉荘情報紙「月刊冷泉荘」の2022年6月号が完成しました(配布は5/30[月]ごろから)。今月号の表紙はA53号 信濃設計研究所 nano Architectsさん。新しくつくる「新築」と、今あるものを大切に使い続ける「リノベーション」の2本柱で活動されており、住宅、分譲マンション、賃貸マンション、病院、薬局、老人ホーム、事務所、工場、コーポラティブハウス、など様々な空間を設計・デザインされている一級建築士事務所です。
信濃設計研究所代表の信濃康博さんからコメントをいただいております。
「これからの社会テーマ」とは何か? 2022.03.29
「仮想空間と現実空間が錯綜した、果てしなく続く日常の、正解なき、期限なき、かたちなき、ゴールなき、常態的アップデートシステムを内在化させた<ソフト+ハード>アーキテクチャを、いかに構築できるのか」
これから毎年、毎年、多くのものが必要なくなってゆく。欲しいものも、大切なことも、必要なものさえもなくなって ゆく、存在の維持そのものがテーマとなりうる時代。

【終了】青谷明日香<来福10周年LIVE>「TO THE FUKUOKA」青谷明日香とzerokichi

【終了】青谷明日香<来福10周年LIVE>「TO THE FUKUOKA」青谷明日香とzerokichi

キーボードかついで街から街へ。旅する吟遊詩人、青谷明日香。
初福岡ライブから10年。篠栗と川端でのライブ決定!!
[川端篇]
■日時:6月19日(日)開場18:00/開演19:00
■会場:B棟1階 冷泉荘ギャラリー
■料金:3,000円(要予約、別途ドリンク)
[予約]070-5534-1114(ヒサ)
info@yakuin-records.com
◎件名→6/19 ◎本文→お名前、人数、連絡先

【終了】昼下がりの結腸ー意外とままなる身体をストーマと生きる

【終了】昼下がりの結腸ー意外とままなる身体をストーマと生きる

「意外となんとかなっている。」
2022年4月に直腸癌が判明し、 翌月ストーマの増設手術を受けた逆巻は、 磯野の予想に反してこう述べた。自分のようで自分ではない他者としての身体。 それが痛みだし、その在り方が変化する時、 私たちの生き方そのものも否応なく変化させられる。
しかしその身体が、「意外とままなる」とはどういうことか。 他方で「ままならない」のはどういう時か。ハラウェイを理論的基軸にしつつ、 視座を人間以外にも広げ、 生命のあり方を思索してきた逆巻しとねと、今年1月に『 他者と生きる』(集英社新書)を上梓した人類学者の磯野真穂が、 癌、家族、死、時間、関係性、排泄をテーマに語ります。
■日時:6月18日(土)14:30〜16:00(開場14:00〜)
■会場:B棟1階 冷泉荘ギャラリー
■登壇者:逆卷しとね/磯野真穂
[チケット]会場参加:2,000円
アーカイブ(6/25より公開します)1,500円
【ご予約・詳細】 https://schule036.peatix.com/