「 sugiyama 」一覧

【終了】月光亭落語会 第8回「鬼は外 福は笑いで 酉に行けの巻」

【終了】月光亭落語会 第8回「鬼は外 福は笑いで 酉に行けの巻」

■開催日:2月3日(金)[夜席]19:00開演(開場18:30)/2月4日(土)[夜席]20:00開演(開場19:30)/2月5日(日)[昼席]15:00開演(開場14:30) ■出演:月光亭愛眼(めがね/立石義江)/月光亭百幸(ももさち/上田裕子)/月光亭久留米(くるめ/杉山英美)/月光亭春吉(はるきち/古賀今日子) ■木戸銭(チケット代):1,000円(お茶菓子付/自由席) ■会場:冷泉荘演芸場(B棟1階 2コ1多目的スペース) 【ご予約】メールもしくは月光亭Facebookページにて日にちとお時間・席数、お名前と電話番号をお知らせください。 gekkoutei_2010@yahoo.co.jp / http://www.facebook.com/gekkoutei

【終了】IMPROV SHOW and WORKSHOP「冷泉荘のふたり」

【終了】IMPROV SHOW and WORKSHOP「冷泉荘のふたり」

さてと。2017年1月末の3日間。おじさんふたりが ”日常を特別に感じる” インプロをゆる〜く、ふわっと紹介します。こころとからだの気晴らしがてら、訪れてみませんか?体験ワークショップとショーを開催します。 ■『インプロ』とは、なんでしょうか? 英語の「improvisation(インプロヴィゼーション)」を略したもので日本語では「即興」や「即興芝居」という意味で使われています。即興で展開されるインプロには台本が一切ありません。一瞬一瞬にその場で相手と関わり合いながら、その時だけのストーリーやキャラクターが創られていきます。お客さんとプレイヤーが一体となって何かが生まれていく瞬間はとても面白く、何にも変えがたいワクワクがあります。台本がなく、先がどうなるか分からない、そのこと自体をも楽しもうというインプロ。まるで台本のない私たちの人生のようなお芝居です。インプロの視点は日常生活での ”人” や ”物” との関わり方にも、ヒントを与えてくれるものです。今回は、そのインプロの手法をつかったどなたでも体験できるワークショップと、じんじん・ひめちゃんによるインプロショーを開催します。百聞は一見にしかず。ぜひ体験してみて下さい。 ■日時:1月27日(金)〜1月29日(日) ・体験ワークショップ 28日(土)13:00〜、29日(日)13:00~ ・インプロショー 27日(金)19:00〜、28日(土)16:30〜/19:00〜、29日(日)16:30〜/19:00〜 ■場所:B棟1階 2コ1多目的スペース ■料金:各500円 ■出演:陣内幸史郎/姫野祐輝 【問合せ】ひめの himeno1007@me.com / TEL:090-1973-1661

月刊冷泉荘2017年2月号できました!

月刊冷泉荘2017年2月号できました!

毎月発行しているフリーの冷泉荘情報紙「月刊冷泉荘」の2017年2月号が完成しました(配布は2/1[水]ごろから)。今月の表紙は、B34号「ラウレア ヨガ&ピラティス スタジオ」さん。月刊冷泉荘の中面にて、コラム「SUKOYAKA 〜OHANAたちへ」で毎月ココロやカラダについてさまざまなお話を書いていただいているラウレア代表の高橋ひとよさんのポージングが表紙写真です。やわらかな光でシルエットが浮かび上がって、とっても素敵なヨガスタジオです!高橋さんからコメントを頂いております。「生きて行く上で大事なことは、問題解決できる為のパワーはあるか、または備えているのか?人は自分の力を信じきれていないものです。瞑想や深呼吸を行うことで、クリエイティブな発想や直感力を養い自信の持てるパワーを手に入れることができますよ。完全な自分は人生をかけて探してください、今を大事に生きて行くなら正面から自分を見直してみましょう。ラウレアスタジオは都会の中の小さな空間を大事にしています。 いつでもご参加ください。 http://www.laulea-yoga.com」

A41号 田中勇気博多人形工房・田中勇気さんが季離宮(福岡市中央区今泉)のギャラリーspazioでのグループ展「Perche’ no!」に参加。博多おはじき絵付け体験も。

A41号 田中勇気博多人形工房・田中勇気さんが季離宮(福岡市中央区今泉)のギャラリーspazioでのグループ展「Perche’ no!」に参加。博多おはじき絵付け体験も。

「Perche' no!(ペルケ・ノー!)」 ■日時:2月8日(水)〜13日(月)12:00〜19:00(最終日は17:00まで) ■会場:ギャラリーspazio(福岡市中央区今泉1-18-25 季離宮[中離宮2 F]) ■参加作家:白石恵里(塑像作家)/進佳那子(画家)/田中勇気(博多人形師)/中園唯(染織)/ハナウタムー(イラストレーター)/濱田早織(itoiro/絹糸アクセサリー作家) ●博多人形師 田中勇気氏の博多おはじき絵付け体験 ■日時:2/11(土)、2/12(日)の2日間限定、13〜14時、17〜18時の2回 ■参加費:500円 ■定員:各5人 【お問い合せ】イタリア会館:092-761-8570/担当:濱田itoiro.office@gmail.com

【終了】そらいろのたね 特別出張イベント『こどもアートアトリエ』

【終了】そらいろのたね 特別出張イベント『こどもアートアトリエ』

福岡県小郡市を中心に、色彩心理をもちいた大人向けワークショップ・カウンセリング、こども向けアートアトリエを行っている“そらいろのたね”の特別出張イベントです。そらいろのたねのこどもアートアトリエは、ただただ自由!! どんなに汚しながら絵を描いてもOK! 講師は作品の良し悪しの評価をしません。100種類以上のさまざまな絵画画材・工作画材を使って、おうちではなかなかできないような経験ができます! ■日時:1月14日(土)・15日(日) 【午前の部】11:30〜13:00 【午後の部】14:30〜16:00 ■会場:B棟1階 2コ1多目的スペース ■料金:お子さま1人…\3,500、お子さま2人…\4,500、お子さま3人…\5,500 ※ご家族での複数割引あり。(■対象年齢:3歳〜小学生) ■持ちもの:着替え・タオル・作品を持ち帰る袋 ※いろいろな画材を実際に手に触れるので、動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。 ■講師:なかた ゆうこ/加藤 詩子 ■お申込み:完全予約制のため、ご予約はメールかお電話にて下記をお知らせください。 【希望日時・お子さまのお名前と年齢・お電話番号・メールアドレス】 ■お問い合わせ:色彩心理&アートセラピー そらいろのたね 090-3605-8569/colors@sorairo-tane.com ■詳細:sorairo-tane.jimdo.com/

冷泉地区どんど焼き2017!

冷泉地区どんど焼き2017!

みなさま、あけましておめでとうございます。お正月気分が抜けて、ちょっとピシッとした感覚になる、どんど焼きで今年も冷泉荘日記はじめをします。今年も冷泉荘をよろしくお願いいたします!

月刊冷泉荘2017年1月号できました!

月刊冷泉荘2017年1月号できました!

毎月発行しているフリーの冷泉荘情報紙「月刊冷泉荘」の2017年1月号が完成しました(配布は12/29[木]ごろから)。今月の表紙は、A22号「ソニ韓国語教室」さん。2016年11月にキッチンを新しくして、教室の生徒さん向けに韓国のおうちご飯も楽しめるようになりました。ソニさんからコメントを頂いております。 「言葉も料理もコミュニケーションのひとつ。「言わないと伝わらない気持ちは言葉で!言えない気持ちは料理で!」とずっと夢見てきたソニキッチンを皆さんのおかげで2016年11月からスタート。これからは言葉のみならず、韓国のおうちご飯を皆さんとご一緒に楽しんでいきたいものですね。世界で一番美味しいご飯、おうちご飯!誰よりも私が一番楽しんでいます♪」

【終了】☆カフェサルサクリスマスパーティ☆

【終了】☆カフェサルサクリスマスパーティ☆

お昼間踊りたい人に優しい2ヶ月に一度の恒例カフェサルサ。今回はクリスマスパーティ♪ おしゃれな冷泉荘でサルサやラテンダンスを踊ろう!サルサのミニレッスンもありますので初めて参加される方も楽しめます。プレゼント交換会やケーキもあるよ。お子様連れでどうぞ! ■日時:12月24日(土)14:00〜17:00 ■会場:B棟1階 冷泉荘ギャラリー ■料金:1,300円 プレゼント交換会をしますので500円程度のプレゼントを持ってきてください 【詳細】https://www.facebook.com/events/1272893282783454/

【終了】Xmasスペシャルコラボイベント 『ヨガ三昧×足元マスター』

【終了】Xmasスペシャルコラボイベント 『ヨガ三昧×足元マスター』

今回の2016年ラウレアラストイベントはスペシャルなゲストによるヨガ系とBodyメイク系です。 ◇午前の部:ヨガ初心者大歓迎クラス。ヨガの超リラクゼーションクラスからアシュタンガクラスまで。 ◇午後の部:指導者向けクラス *ヨガ~2hアジャストメントセミナー(ヨガインストラクターの方へ)/*足元マスター2hセミナー(ヨガ、ピラティス、パーソナルトレーナーの方へ) 丸一日を自分の身体を知ってもらい癒したり鍛えたり整えたりできるようにプログラムしています。 ■日時:12月23日(金・祝日) 9:00〜10:45 アシュタンガヨガ ジェントルクラス 11:15〜12:30 超リラクゼーションクラス 13:00〜15:00 『ほんの少しの力で得られる、大きな変化 心触れ合うアジャストメント~指導者向けセミナー』 15:30〜17:30 『足元を整えて美姿勢になる!』 ■会場:冷泉荘B34号 Laule’a yoga&pilates studio 【詳細】 ameblo.jp/napua1104/entry-12221501423.html

「福岡のアート情報誌 wa」にA31号 アトリエ穂音主宰・比佐水音さんがピックアップアーティストとして登場

「福岡のアート情報誌 wa」にA31号 アトリエ穂音主宰・比佐水音さんがピックアップアーティストとして登場

福岡市文化芸術振興財団発行の「福岡のアート情報誌 wa」vol.72 winter2016号にA31号 アトリエ穂音主宰・比佐水音さん(日本画家)がピックアップアーティストとして登場、表紙も比佐さんの作品が飾っております。比佐さんが日本画を始めるきっかけや、制作テーマなどのインタビューも掲載されております。ぜひ、お手にお取りくださいませ!

その後の活用が気になる旧・冷泉小学校

その後の活用が気になる旧・冷泉小学校

ついに本格的な解体工事が始まった、旧・冷泉小学校の校舎。1998年に博多小学校への統合で閉校され、その後しばらく博多小学校の仮校舎や第2校舎・ 運動場として活用され、敷地の一部に知的障がい児通園施設、冷泉公民館・老人いこいの家が完成しておりますが、耐震など様々な理由からなかなか全体としての活用が見つからず、そのまま校舎は残っておりました。今年6月に「冷泉自治協議会」が、災害時の避難所機能を持つ体育館整備など跡地利用提案書をまとめ、福岡市長に提出したことを受けて、ついに解体工事へと進んだようです。

【終了】キモチをカタチに… Cotomono EXHIBITION  at アトリエ穂音

【終了】キモチをカタチに… Cotomono EXHIBITION at アトリエ穂音

冬を彩る暖かいカバンやシルクスクリーンプリントを使ったオリジナルテキスタイルのカバンなど、いろいろなキモチをいろいろなカタチにしました。グラフィックデザイナー 松尾浩一さんとのコラボユニット「ことまつ」による数字のオリジナルタイポグラフィを使ったカバンも原画とともに登場します。ベルリン在住の「物語をつくる人」こと只松靖浩さんと、往復書簡のような言葉のキャッチボールをしながら綴った「星と素数」をテーマにしたちょっと不思議な物語を添えて。 ■日時:12月8日(木)〜18日(日) 月・火・木・金:15時~19時・水・土・日:12時~19時 *ライブのセットアップのため、10日(土)は18:00、17日(土)は17:30で一旦展示はCLOSEとさせて頂きます。 *作家在所:月・火・木・金は16時〜19時・水・土・日は終日在所します。 ■場所:A31号 アトリエ穂音 【お問い合わせ】cotomonomonoco(*アットマーク)gmail.com ■詳細:http://cotomono.exblog.jp

【終了】月光亭落語会シアターシリーズNo.1 Ver.月光亭愛眼[梨の礫(つぶて)の梨]

【終了】月光亭落語会シアターシリーズNo.1 Ver.月光亭愛眼[梨の礫(つぶて)の梨]

「月光亭落語会」は福岡で活躍する女優、立石義江(月光亭愛眼)・上田裕子(月光亭百幸)・杉山英美(月光亭久留米)・古賀今日子(月光亭春吉)が立ち上げた、清く正しく軽やかに落語を遊ぶ女優落語ユニット。このたび原点回帰し、満を持して月光亭落語会シアターシリーズをスタート!手始めの企画は、月光亭愛眼(めがね)がゲストを迎えての女二人芝居、「梨の礫の梨」。大阪の劇作家横山拓也が大阪の女優ユニットサキトサンズに書き下ろした二人芝居で、2013年の福岡公演を見た愛眼がほれこみ、いつかやりたいとあたためていた芝居です。落語で手に入れたフットワークと月光亭らしさで、どんな舞台が創られていくかご期待ください。皆様のご来場を心よりお待ちしています。 ■出演:立石義江(月光亭落語会)、雪丸朋美(14+)/脚本:横山拓也(iaku)/演出:幸田真洋(劇団HallBrothers) ■日時:12月16日(金) 19:30/17日(土)15:00/19:00、18日(日)11:00/17:00 ■会場:B棟1階 2コ1多目的スペース ■チケット:前売券1,500円/当日券1,800円(日時指定・全席自由、10/17予約開始) 【月光亭落語会予約】 下記連絡先へご希望の日時・枚数・お名前・電話番号をお知らせください。こちらからの返信をもって予約完了といたします。 *月光亭落語会へメール:gekkoutei_2010@yahoo.co.jp *月光亭落語会Facebookページ:https://www.facebook.com/gekkoutei/ *WEB予約 http://bit.ly/2ctKBFH *電話予約 カンフェティチケットセンター(月ー金 10:00~18:00) 0120-240-540(通話料無料)

【終了】LOOP CONNECTS アニメーション作家 馬場通友と音楽家 西村周平 による映像と音楽のセッションLIVE

【終了】LOOP CONNECTS アニメーション作家 馬場通友と音楽家 西村周平 による映像と音楽のセッションLIVE

浮遊感あふれる動く絵と音の世界をお楽しみください。演目のなかに「星と素数」をテーマにしたcotomonoカバンとのコラボもあります。 ■日時:12月17日(土) 開場19:00/開演19:30 ■場所:A31号 アトリエ穂音 ■料金:2,500円 *1ドリンク付き、要予約 【予約】 cotomonomonoco@gmail.com

【終了】写真とドキュメンタリー映画の集い「祈りへの旅~聖地インド・北インドバラナシから山岳部ラダックへ~」

【終了】写真とドキュメンタリー映画の集い「祈りへの旅~聖地インド・北インドバラナシから山岳部ラダックへ~」

人々の暮らしと宗教が遥かインドでは、どのように営まれてきたのでしょうか?『祈り』『生と死』をテーマに、ヒンドゥー教の聖地バラナシからラダックへの旅に皆さまをお誘いします。師走のひと時、宗教なくして語れないインドの人々の姿を写真と映画でご堪能ください。 ■日時:12月12日(月)~14日(水) ■場所:B棟1階 「冷泉荘ギャラリー」 【写真展『ヒンドゥー聖地バラナシ』】 2007年~2009年、約5ヶ月間滞在し、死者に向き合い祈る人々の姿など聖地ならではの風景を撮影 ■開催日:12日(月)13:00~18:30、13日(火)11:00~18:30、14日(水)11:00~14:30 ■料金:入場無料 ■撮影:槙野繁輝氏 【上映会『ラマ教の高地にて〜インド・ラダックへの旅〜』】 (1979年/90分/国岡宣行監督) ラダックとは、峠の向こうの国という意味がある。インド領の最北部の地域でカラコルム山脈に囲まれた平均高度3500mの平地であり、面積は四国ほどの大きさ。夏は気温30度、冬は零下30度。この地に住む人々の祈りと暮らしを紹介。 ■開催日:12日(月)19:00~21:00、14日(水)15:00~17:00 *初日のみ上映終了後、トークがあります ■参加費:1,000円 【お問い合わせ】グループ現代 川井田博幸 090-5495-2580/hiroyukik@g-genndai.co.jp

【終了】月刊下衆會〜年末特大号〜

【終了】月刊下衆會〜年末特大号〜

2016年、毎月イベントの最後を飾るは、下衆會といったらもう定番のオムニバス公演でゲス*\(^皿^)/*し・か・も( ˙ 皿 ˙ )老中小林ゆう・軍師石橋半零のダブル脚本家によるオリジナル新作4本ずつの計8本立て\( ˙皿˙ )/ さ・ら・に( ˙ 皿 ˙ )客演をおふたりお迎えしての公演でゲス( ´ 皿 ` )ノ か・ら・の( ˙ 皿 ˙ )コント漫才だけじゃないでゲス、今回はしっとり真面目なお話や、ぞっとするホラーなお話もあるでゲス(*^皿^*)笑ってほっこりしてゾクゾクする感情振れ幅大揺れ揺れな90分(・皿・≡(・皿・)≡・皿・) ■日時:12月10日(土)18:30〜/11日(日)14:00〜、18:00〜(上演時間は約90分を予定) ■場所:B棟1階 2コ1多目的スペース ■料金:前売1,200円/当日1,500円/☆LINE会員特別価格:1,000円☆ [出演]将軍:江口真歩/納言:作本真穂/少将:nico/小町:まる/老中:小林ゆう/奉行:野良杉太/軍師:石橋半零 [客演]三坂志津恵(Anmix Entertainment)/石丸聡史(sons of liberty) 【詳細】https://www.facebook.com/gesukai/

【終了】「冬の小さな音楽会 vol.2」とんちピクルス+zerokichi LIVE

【終了】「冬の小さな音楽会 vol.2」とんちピクルス+zerokichi LIVE

ウクレリスト2人による アコースティックな 音の夜を お楽しみください ■日時:12月10日(土) 開場 19:00 / 開演 19:30 ■場所:A31号 アトリエ穂音 ■料金:予約 2,500円 *1ドリンク付き 《12/5までの予約特典》hilosweetsの焼き菓子が付きます ■演奏:とんちピクルス、zerokichi 《予約・お問合せ》TEL 070-5534-1114(ヒサ)/info@yakuin-records.com メールは、件名→12/10ライブ、本文→お名前、連絡先、予約人数としてお送りください。

【終了】劇団あまりもの シアター企画イベント

【終了】劇団あまりもの シアター企画イベント

旗揚げから第5回公演の公演映像をお客さんと飲み食べしながら、コメンタリーするイベント!販売してるDVDとは収録内容が異なる映像を見るのでDVDを持ってる方も改めて楽しめる♪ そして!楽しい企画も準備してます! ■日時:12月3日(土)、4日(日) 3日(土)12:00〜/15:00〜/18:00〜 4日(日)12:00〜/17:00〜 (全5回) ■会場:B棟1階 2コ1多目的スペース ■料金:1,000円 半券割 今までの公演の半券を持ってくると1枚につき100引き、最大500円引き ■詳細:劇団あまりもの http://shibaiyarouze.jimdo.com あまりもの日記 http://ameblo.jp/gekidan-amarimono/ 劇団あまりものTwitter @amarimonotachi

月刊冷泉荘2016年12月号できました!

月刊冷泉荘2016年12月号できました!

毎月発行しているフリーの冷泉荘情報紙「月刊冷泉荘」の2016年12月号が完成しました(配布は12/2[金]ごろから)。今月の表紙は、B45号「yHa architects 一級建築士事務所」さん。裏面の写真とコメントでは、福岡・那珂川町での五ケ山ダム湖畔観光拠点プロジェクトを紹介していただいております。 「我々はそれぞれの得意分野をいかし、家具・インテリアデザイン・建築設計・まちづくりなどに携わっています。写真は先日プロポーザルで選定された「五ケ山ダム湖畔観光拠点施設」の模型です。福岡県が那珂川上流に建設中の五ケ山ダム湖畔に計画されている商業機能を中心とした施設になります。今後HP等で随時情報を更新していきます! http://yha.jp」