ここ数年で5回ほど開催し好評を博しました、イシイタカユキの
ジャズワークショップ『話すように演奏する』ですが、
もっと幅広い人たちに、そして音楽業界や社会にとってより意味のあることがしたいなと思い、
新しいワークショップを企画しました。
その名も『名曲に学ぶ』です!
簡単に言えば、
名曲を題材に、良曲の秘密、作り手の想い、より深い聴き方、など
その辺りを考えてみよう!という感じです。
音楽に限らずですが、表現する側とそれを受け取ってくれる人がいて成り立っているものは、
お互いが成長していくのが望ましいと思うのです。
自分の理解できる範囲を広げることができれば、他人に優しくなり、世界はより良くなって行くはずだ!
というちょっと的外れかもしれませんが、
でもちゃんと音楽ワークショップになっているものができるのではないかなと思っています!
対象者はもちろん音楽好きのみなさんですが、
音楽を題材にちょっと違った角度から物事を見てみようと思う方にも参加して欲しいです。
そして、特に今回はポップスやロックの名曲をいくつかの側面から分析し、
名曲と呼ばれるものの秘密にせまりたいので、作詞作曲をしたり、
実際に人前で歌ったりしているミュージシャンにも混ざってもらえたらうれしいです。
きっと今後の作品作りに良い影響があるのでは!?
このワークショップでは僕だけが話すのではなく、参加者全員で意見を出し合ったり、
実際にプロで活躍してい人にも話を聞いたりしたいなと思っています。
ということで今回は、福岡を中心に多くのシンガーに頼られているギタリスト、清水康弘くんにも参加してもらうことになりました。
僕の意見とは違うことも出て来たりしてより深い議論ができたらと期待してます!
たくさんの参加お待ちしてます!
イシイタカユキ
イシイタカユキの音楽ワークショップ
『名曲に学ぶ』
▶︎2018年12月7日[金]
会場|アトリエ穂音(博多区上川端9-35 冷泉荘A31)
時間|開場19:00/開演19:30
料金|3000円(ドリンク付き)
予約|下記メール窓口かFacebookイベントページから受付致します
<予約メール窓口>
ticket@tsumiki-code.com
件名を「12/7 名曲に学ぶ」として
1,お名前
2,人数
3,ご連絡先(電話&メール)
を記入の上ご送信ください。
こちらから確認メールを送信させて頂きます。
なお、携帯で受信される方は、
PCメールが拒否設定されていないかご御確認ください。
Facebookイベントページからの参加表明も受け付けております!