「鯨の解体ショーがあったんですよ。それも1970年中
インパクトのある『鯨の解体ショー』。九州から東北まで
ではどうして鯨解体ショーが可能だったのか。また何故1
当時の貴重な画像と共に、鯨解体ショーの特徴を石川先生
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
石川創氏による福岡鯨講座
クジラから歴史や文化を学び味わう「楽鯨会」
第5回『昭和期「鯨の解体ショー」の記録』
【日時】2018年4月27日(金) 19:00~21:00
【講師】石川創 氏 下関鯨類研究室 室長
(財)下関海洋科学アカデミー鯨類研究室
【代金】3,000円 (会場にて当日払い)
【会場】冷泉荘 B棟1階 2コ1多目的スペース
福岡市博多区上川端町9番35号
福岡市営地下鉄中洲川端駅5番出口より徒歩5分
西鉄バス川端町博多座前徒歩5分
【食事会】21:30~ 鯨料理のお店にて
【概要・予約】
https://www.facebook.com/
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【ご予約について】 ※ 要コメント or メッセージ !!
ご予約はFB参加クリックだけでは受付としておりません
※前日当日のキャンセルは極力ご遠慮下さい。連絡なしで
【予約方法2つ】
参加表明クリックのみではご予約になりません。
いずれかを選択し、明記してお申込下さい。
先着順の受付とさせていただいております。
[1] メールにて miracle.workshop@gma
件名『鯨レクチャー』
① 氏名/ふりがな ② 電話番号
③ 参加者全員の[フルネーム]を明記
④ 懇親会の出欠
[2] FBイベントページにて
https://www.facebook.com/events/2021602954749583/
① コメントかメッセージに明記
② 参加者全員のフルネーム
③ 懇親会の出欠
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【キャンセル】 ※ 必ずご連絡お願いします !!
ご予約はメッセージやコメントでお受けしておりますので
★懇親会の当日キャンセルは、予約の食事代をご負担いた
【キャンセル待ち受付可】 ※ 要・携帯番号
満席以降はキャンセル待ちの受付とさせていただきます。
【懇親会の食事代】
ソフトドリンクかお酒により、人数分均等割計算しますの
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
主催 Make.Body.Sense. あしび ゆき
問合 miracle.workshop@gmail.